戦没者追悼慰霊祭 |公式ブログ|所 たつや

blog

戦没者追悼慰霊祭

令和7年8月15日
岐阜護国神社にて戦没者追悼慰霊祭に参列いたしました。
大東亜戦争終戦の日でもあり、戦後80年の節目でもあります。
正午には、政府主催の全国戦没者追悼式ラジオ放送に合わせて黙祷を捧げました。
岐阜県内にも戦争で多くの方々の命が失われており、そうした英霊に追悼と感謝の誠を捧げました。そして神社内で岐阜県出身戦没者のご遺書パネル展も行われていました。
当時のご遺書に祖国や家族を想い命を捧げられた先人の想いを感じて、我々が平和な社会で生活できることに感謝の気持ちを改めて抱きました。
私の祖父も鹿児島県で海軍に従事していた時のことを、私が幼い頃よく話をしてくれた記憶があります。

戦争を経験した方々が減っていく中、後世に歴史を語り継ぐことの重要性を感じました。