2023.08.03
バラまつり大野2023
2023.5.13
大野町バラ公園で、バラまつり大野2023のイベントにお招きいただき参加しました。
コロナ禍で3年ぶりの開催です。
オープニングセレモニーでは、岐阜県立岐阜商業高等学校吹奏楽部による迫力ある演奏を聴かせて…
2023.09.19
岐阜県森林文化アカデミー涌井学長と面談・…
岐阜県議会議員2期生同期の議員と岐阜県森林文化アカデミーにて涌井学長と面談をさせていただきました。
岐阜県の森林の課題、町づくりや森林文化アカデミーの取り組みなど意見交換や森林文化アカデミーについて改めてご説明いただき、モリノスを見学…
2023.11.20
「第7回 産業フェスティバル」「清流の国…
みなさん、こんばんは。
急に寒くなりました。
体調を崩されないようにご自愛ください。
本日「第7回 産業フェスティバル」が開催され、開催式典に出席させていただきました。
町、JA、商工会、森林組合の4団体合同の行事で沢山…
2024.03.12
揖斐川町公民館まつり
3月10日は揖斐川町の公民館祭り第2弾で、小島地区、脛永地区、揖斐地区の各公民館まつりに伺いました。
全国的に雪も降った事もあり寒い日でしたが、それぞれの地域で子供から大人まで様々な芸能や文化芸術等の発表などがありました。
コロナ禍…
2024.06.25
池田町八幡地区モルック大会
梅雨に入りこれからしばらく大雨警報など発令されることが予想されます。
お気をつけください。
6月23日(日) 池田町八幡地区モルック大会に参加させていただきました。
「モルック」とは、フィンランドの伝統的なゲームを元にし…
2025.01.06
「ぎふ結のもり」公園「揖斐二度ザクラ」の…
令和6年12月27日
今年も残すところ数日となりました。
元旦から石川県能登半島で大きな地震が発生し大変な新年のスタートでしたが、皆様にとって新しい年が良い1年となりますことを祈念いたします。
昨日、県庁前「ぎふ結のもり」…