2023.08.02
公民館まつりや朝市にお伺いしました。
2023.3.5
揖斐川町内の各公民館にて公民館まつりや朝市が行われました。
清水地区のきよみず朝市では、イチゴやパン、お花など販売されていて、ジビエカレーなども振舞われていました。
また、薪や手作りの手提げ袋を販売している方々な…
2023.08.18
夏祭りと花火大会(揖斐川町・池田町・大野…
この週末は、揖斐川町の「第18回小島夏祭り」池田町の「上田区盆踊り大会」大野町の「第28回根尾川花火大会」「第59回夏まつり大野おどり」などに参加させていただきました。
どちらの会場も多くの方が来られていて、とても楽しそうでした。
…
2023.10.16
「いび川クラシックカーミーティング」 …
朝夕は寒くなりましたが、体調崩さないようお気をつけ下さい。
今日は揖斐川町谷汲山門前参道にて「いび川クラシックカーミーティング」が、実行委員会の方々のご尽力により最高の天気の中開催されました。
1960年代〜80年代の国産車…
2024.05.08
子ども歌舞伎特別披露上演
GWも中盤ですが、今年も5月3日揖斐川町地域交流センターにて子ども歌舞伎特別披露上演が行われました。
揖斐川町中町当番で小中学生の子供達により「鏡山旧錦絵」が披露されました。
いび祭り子ども歌舞伎の歴史は明治20年から始まり地域の文…
2024.08.05
木曽川水系連絡導水路・揖斐川流域の事業等…
木曽川水系連絡導水路や揖斐川流域の事業等についての意見交換を、国土交通省木曽川上流事務所にて所長や県土整備部河川課長、揖斐川町長とさせていただきました。
また、朝の街頭ご挨拶を三町大橋交差点で行いました。
まだまだ酷…
2024.11.14
都道府県議会議員 研究交流大会
令和6年11月12日(火)
東京半蔵門にて全国都道府県議会議長会主催の「都道府県議会議員 研究交流大会」に参加いたしました。
都道府県議会で共通する政策課題等について情報交換や意見交換をして、議員間の連携を深め地方分権の時代に即応し…
2025.03.24
はなももベース おおの木育フェア
令和7年3月9日(日)
今日は、揖斐川町の公民館まつりや文化祭など開催されている各地区(揖斐、脛永、小島、大和)にお伺いしました。
また、JAいび川駐車場では町内外からキッチンカーや雑貨や色々なお店が出店された「はなももベー…