ブログ|岐阜県議会議員|所 たつや 公式ブログ

blog

教育警察委員会

ゴールデンウィークが明けてから岐阜県のコロナ感染が5月10日 824人、5月11日 612人と増加傾向です。 注意と警戒をお願いします。 そして、揖斐川町清水地区交差点にてコロナ感染への注意と警戒をお願いしました。 また、…

美濃いび茶

令和4年3月県議会で一般質問させていただいた農政関連の項目で、持続可能な茶産地づくりなど振興支援について質問させていただきましたが、「美濃いび茶」の揖斐川町と池田町の生産者・岐阜県農政部農産園芸課・揖斐農林事務所・揖斐川町役場・池田町役場の…

完成式・要望活動

4月24日 、揖斐川町久瀬地区の小津地域にて国土交通省中部地方整備局 越美山系砂防事務所の高地谷第一砂防堰堤事業工事の完成式に出席させていただきました。 この事業は揖斐川本川下流域の氾濫被害を防止する目的として整備が進められ、平成17年に…

開会

本日より令和4年第1回岐阜県議会定例会が開会しました。 3月24日までの28日間の日程です。 提出議案の概要は、予算関係26件、条例関係20件、契約その他関係12件 合計58件です。 令和4年度の予算規模は、一般会計8,869億3千万…

揖斐川町は今日も雪がちらついて寒くなっています。 今朝は、揖斐川町脛永橋交差点にて街頭でのコロナ感染防止の呼びかけをさせていただきました。 昨日は岐阜県の感染者数612人、本日は542人と一時よりは減少しましたが、まだまだ高い水準ですの…

体験農園みとか(山県市)

本日は、揖斐川ライオンズクラブの例会はイチゴ狩りで、山県市の体験農園「みとか」へ行ってきました。 今朝、雪がちらつきましたが、ビニールハウスの中は暖かく、大きなイチゴなどたくさん実っていて、イチゴの種類も、よつぼし・章姫・紅ほっぺ・かおり…

消防出初式・成人式

  昨日午前に、池田町消防出初式と揖斐川町消防出初式に参加させていただきました。 特に池田町消防団の一斉放水は迫力がありました。 地域の消防団の方々には日々の消防活動において火災消化活動や防災活動などご尽力いただき感謝しております…

消防出初式

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 本日は、「令和4年揖斐郡消防組合 消防出初式」に出席いたしました。 消防組合の皆様には日頃の火災消火活動、救命・救急活動にご尽力いただき感謝しておりま…