【活動】 |1 ページ目|公式ブログ|所 たつや

blog

代表質問

本日より明後日までの3日間、令和3年第6回定例会一般質問が行われます。 登壇者は14人で、今日は私の会派「県政自民クラブ」から加藤大博議員が代表者質問をされました。 質問内容: ①新型コロナウイルス感染症対策についてと経済雇用…

現地確認

10月6日(木)で、岐阜県議会も閉会しました。 地元で池田町山ろく道路沿いの渓流の整備箇所を要望いただいていたので、砂防・治山事業関連のため揖斐土木事務所と揖斐農林事務所と地元の方とで現地を確認させていただきました。 豪雨などによる土砂…

「山間部でDX推進!」衛星ブロードバンド…

2023.3.13 揖斐川町藤橋地区にて国土交通省 中部地方整備局 越美山系砂防事務所主催の 「山間部でDX推進!」衛星ブロードバンドStarlinkを活用した実証実験の見学会に参加しました。 中山間部では電波が届かない地帯が多く…

いけだ消防フェスタ2023

揖斐郡池田町にて「いけだ消防フェスタ2023」が開催されオープニングセレモニーに参加させていただきました。 池田町消防団のみなさんが地域の方や子供連れのご家族を対象に、消防活動を理解していただくことや火災予防PRに取り組んでいました。 …

第2回揖斐郡防災フェア

この週末は色々な行事に参加いたしました。 秋晴れの素晴らしい天気の中、揖斐郡大野町で揖斐郡消防協会主催の第2回揖斐郡防災フェアが開催されました。 たくさんの方がお越しになり、消防車両やパトカー、自衛隊車両など実際に触れたりしていました。…

要望活動

令和6年2月6日(火) 本日は揖斐川町長や職員の方々と上京し、要望活動を行いました。 令和6年度の直轄事業や国の補助事業の予算箇所付けについて、棚橋泰文衆議院議員をはじめ渡辺猛之参議院議員、国土交通省、財務省、林野庁に伺いました。 国…

令和6年第2回 岐阜県議会臨時会

昨日、令和6年第2回岐阜県議会臨時会が開催されました。 私は厚生環境委員会所属となり、副委員長に就任しました。 布俣委員長や他の委員の先生方とともに議会・委員会活動に取り組んでまいります。 宜しくお願いいたします。

揖斐川町小島地区の夏祭,第29回根尾川花…

令和6年8月10日(土) 毎日厳しい暑さが続きますが、熱中症などにお気をつけてお過ごしください。 各地で夏祭りや花火大会が開催されています。 揖斐川町小島地区の夏祭りに伺いました。 地元の中高生や地域づくり協議会…

揖斐郡産富有柿シンガポール輸出出発式

令和6年11月20日(水) 大野町果実共同選果場にて「揖斐郡ブランド推進協議会 」主催の「揖斐郡産富有柿シンガポール輸出出発式」に出席いたしました。 JAいび川も、大野町かき振興会により大野町富有柿を毎年香港とタイに輸出をしています…

第1回定例会閉会・鉄嶺トンネル工事視察

令和7年3月21日(金) 令和7年第1回岐阜県議会定例会が3月19日に閉会しました。 江崎知事にとって初の県議会で、予算・条例その他案件が可決されました。 それから、揖斐川町藤橋〜坂内地区を繋げる鉄嶺(くろがね)ト…