「田んぼダム利活用促進事業」現地視察 他 |公式ブログ|所 たつや

blog

「田んぼダム利活用促進事業」現地視察 他

梅雨時期ですが、急に暑くなりました。
熱中症に気をつけて、お過ごしください。

揖斐川町谷汲で実証実験を行なっている「田んぼダム利活用促進事業」の現地視察を行いました。
県では、田んぼの雨水貯留機能を活用を広げていくために取り組んでいます。
豪雨災害から地域を守る田んぼダムに期待します。

平成7年6月16日(月)
岐阜県森林サービス産業事業活動推進の一環で、岐阜県揖斐農林事務所主催の「揖斐の山を登って知ろう 〜初夏の城台山(223m)登山」の出発式が揖斐総合庁舎で行われ、参加いたしました。
蒸し暑い朝でしたが、参加者の皆さん元気に登山へ出発されました。
こうしたイベントを通じ、森林サービス産業推進に繋がる事に期待しています。

その後、羽島市で参議院議員選挙候補予定者の「けんざか茂範氏を励ます会」に出席しました。
若井あつこ県議とともに、この夏に向けての熱い想いを参加者の方々に語っていただきました。
けんざか氏は国土交通省出身で国土強靭化を推進し、災害に強い地域づくりに取り組むことに力を入れています。

今週は揖斐川町、池田町、大野町の三つの架け橋「三町大橋」交差点で、朝の街頭ご挨拶をさせていただきました。