2021.12.06
揖斐川町防災救助ボランティア
令和3年12月4日(土)
午後7時30分より、「揖斐川町災害救援ボランティア臨時総会」に来賓として出席させていただきました。今までハード面を中心に防災事業に取り組んできましたが、防災士の資格を通じたソフト面からの重要性を、”揖斐川町防災救…
2021.12.02
提出議案に関する説明会
今日は、「令和3年第6回岐阜県議会定例会 提出議案に関する説明会」が開催されました。
提出議案の概要や、令和3年度12月補正予算事業概要などの説明をいただきました
。
2021.11.30
新型コロナウイルス感染症対策委員会
本日、令和3年第6回定例会2日目。本会議終了後、「第8回新型コロナウイルス感染症対策委員会」に出席しました。議題は現在の感染状況や、感染防止対策の継続・強化、社会経済活動の再開支援についてです。これから、年末年始で人流が活発化する時期を迎え…
2021.11.22
青壮年議員連盟第2回勉強会
11月20日(土)
自民党岐阜県連にて、「DX」の勉強会に出席いたしました。
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品や…
2021.11.21
いきいきサロンに参加させていただきました…
令和3年11月20日
池田町粕ヶ原福祉会の「いきいきサロン」に参加させていただきました。
大垣市のサウンドグループ「ダンディーズ」さんのライブで、とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。
2021.11.17
企画経済委員会県内 視察②(ひだ森のめぐ…
【飛騨市薬草ビレッジ構想プロジェクト】は、飛騨市の貴重な資源「薬草」を活用した町おこしに取り組む市役所プロジェクトチームで、市やNPO法人、薬草愛好団体、地元企業などと協働し、市民の健康づくりを目的に薬草の普及に取り組まれています。市内にあ…
2021.11.13
企画経済委員会 県内視察
令和3年11月9日~10日
企画経済委員会 県内視察(6箇所)をいたしました。
1日目は飛騨市の「東京大学宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設」「東京大学宇宙線研究所重力波観測研究施設」「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」。2日目は同じく飛騨市…